ルンバ880のメンテナンス・掃除・タイヤ交換手順

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

「ルンバってどうやってメンテンス・掃除するの?」
「自分でタイヤの交換できるの?」
そんなお悩みをお持ちの方必見!

最近は自粛生活で家にいることが多いので子供と過ごす時間がとにかく増えましたねー。
家のことをやる時間も増えて、5年間フル稼働のルンバのメンテナンスをしてみました。
軽く拭いたりはしてましたが、タイヤの汚れが気になっていたのでこの機会に交換。

今まではバッテリーの蓋を開けたくらいで、ここまでネジを外すのは初めて。
でも、とっても簡単に手入れできるんですね。プラスドライバーがあればOK。
中にホコリやゴミが入り込んで大変なことになっておりました。。。
たまにはカバーとか外して掃除することをお勧めします。

とりあえず交換タイヤをアマゾンで購入

500・600・700シリーズのタイヤも使えるようです。(使えなくても責任はとれませんので判断は自己責任で)

まずは、裏面のカバーを外します。
印をつけた5箇所のネジを緩めて、

カバーがパカッと外せます。

次にタイヤモジュールを外します。
左右それぞれ3箇所ずつネジでとまってます。

ネジを緩めると、こんなタイヤモジュールがスポッと取り外せます。

タイヤを両方外すとこんな感じに。

で、新しいタイヤを外したときの逆の要領で取り付けて、カバーを取り付ければ交換完了~
とっても簡単です。
取り付け後の写真撮るの忘れてたー。まっ、キレイになっただけで交換前と変わりません。

それにしてもタイヤ交換するだけなのに高いよなー。
タイヤゴムだけ交換も考えたんですけど、どうやってゴムを外せばいいか分からなかったので断念。
新しいルンバ買っちゃってもいいですよね。
e5なら50,000円以下で買えちゃうし。


ちなみに、バッテリー・フロントタイヤ・ブラシなんかも交換可能ですよ。


バッテリーはこれを購入して交換したら、あまりにも稼働時間が短かったんですよねー。
で、販売元に連絡したら新しいのをすぐ送ってくれました。それからは問題なく動いてます。

(追記)
メンテナンスして少し経ってから、結局ルンバi7+を買っちゃいました。
ダスト容器のゴミを自動で収集してくれるのはホントに便利です。
外出先からもスマホで操作できるし、ダスト容器の水洗いもできて清潔。
値段はそこそこしますが、毎日使うものなのでコストパフォーマンスはかなり良い!

部屋が少ない場合は、少し価格の安いi3+でも充分ですね。

※当ブログの情報が最新のもの・正しいものとは限りません。最新の情報・正しい情報をお伝えできるよう努めますが、行動する際は自己責任でお願い致します。 また、記事の内容に間違いがある場合にはコメント欄より教えてもらえるとうれしいです。

おすすめ
スポンサーリンク
あなたにオススメの記事
MNPプランナー-second season-をフォローする
MNPプランナー-second season-

コメント